晩♨

呟くには大きすぎる気持ちを綴る場所

多重のところの手順と形メモ(1)_2022.06.07

なんかネタを見つけたとき∩気が向いたとき に更新するタイプの個人用メモです。主観全開素人丸出しの思考置き場。

 

symさんがいつだったかだいぶ前の枠で組んでて組めね~~~ってなったやつ。ほんとに”良い”手順なのかは知らんけど、少なくとも僕がよくやっちゃうやつよりはよさげかなって。

  

1枚目の形での黄青x2。2枚目の置き方(今までの僕)するとガチガチガチゴラスで、3枚目(配信で見たやつ)だとノビノビ野比のび太って感じ。

 

2枚目からは強烈に横向きの圧が掛かってる気がするけど、3枚目は横でも斜めでも何なら上からでもまあ受け止めてくれそうな包容力があるからかな。

 

あと消える順番にも寛容だし黄色発火の赤青マルチが便利かもしれない。

ただノビノビ感を享受するには連鎖尾をある程度盛ってあげる必要がありそう。ガチゴラス型は第2折り~多重のところが水平にベヘェと来るので連鎖尾が低くても連鎖になる(その代償にがんじょうあごになる)けど、のび太型をフル活用するなら連鎖尾側の高さは欲しい。連鎖尾は昼寝してても入らないので頑張りましょう。頑張ろうなのび太

 

相手がこの黄青を2縦してきたらたぶん僕は黄色発火の赤青2ダブを警戒する。とにかくこの黄色を軸にした攻撃を警戒する。警戒しすぎてそっから相手のことあんまり見られずに4連先打ちして普通に5連鎖合わされて死ぬとかになる。当たり前だけど相手の選択肢が多ければ多いほど、相手の手順から相手の行動を絞り込むためには、こまめな凝視が必要になってくるか。それってすごく大変。

 

逆に言うと相手がこの黄青を12横してたらこっちがノビノビ組めるかも。個人的にはイバラをぶっこんでやりたい盤面。そう都合よく持ってたり見つかったりはなかなかしないけど。

 

あんまり実戦回してないから今回の形を知ってから実際にこのツモに遭遇したのは1回だけ。そんときはちゃんと反応できて目指す形に持っていけて、確かにいつもより羽を伸ばせた気がした。今後も練習しよう。

 

ちなみに僕も昼寝は得意です。あやとりは盃だけ一瞬で作れる。あとそっから派生するエプロンと東京タワー。射撃は…APEXのS13はもうちょいでシルバー…です…。てか以前のシーズンでもダイヤにすら行ったことないのにカジュアルだとマスターがぽこじゃか降りるマッチに突っ込まれるのあんまり納得いってない。

 

最後なんか脱線しましたがまた気が向いた時にでもお会いしましょう。ではでは。